家計支出-25年8月の支出-

コーヒーと家計簿 家計

8月末日ということで、今月-8月の家計支出(P/L)が確定したため、資産状況(B/S)と合わせて、
定期的な支出状況に関する報告記事になります。
※厳密には一部が未確定ですが、数十円レベルの違いなので、一旦は無視して集計します。

8月は実家への帰省がスポットイベントで、支出に関しても
それなりの影響を占めていますが、他はそれほど目立ったものは…の状況です。

【先月の同記事⇩】

8月の家計支出(P/L)は下記の通りとなりました。

イベント費用-帰省が目立つアイテムで、他は電気代-エアコン使用による増加や
ポイント補正-NISA積立におけるポイント利用分が反映されたことを除けば
7月とそこまで変わらず、平常運転といったところに着地しています。

2025年の累計ベース-1月から8月までの纏め表は以下になります⇩

2025年も残り4カ月となりますが、ターゲット目標は2つ設定しており
①1年間の収支+500万円(残り185万円) ②累計貯蓄率80%以上 です。

イベントが重なる、9月と12月の支出が大きな鍵となってきますので
幸福度が落ちることがないように、一方で無駄や満足度の低いものはそぎ落としつつ
目標達成に向けて、頑張っていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました