株式投資⑬-エア・ウォーター(4088)

エア・ウォーターの株主優待品 投資

こんばんは。

今日は街中にお出かけし、散髪や繁華街での買い物などで
気分をリフレッシュさせていました。

コメダ珈琲のアメリカン
コメダ珈琲でのひと時①
シロノワールとアメリカン
コメダ珈琲でのひと時②

コーヒールーティーンもお気に入りのコメダ珈琲で実施していました。
アメリカンコーヒーとミニシロノワールのデザートセットを頂きました。
(株主優待品であるコメカを利用して、無料で頂きました)

コメダ珈琲に関しては、以前の記事でも取り上げていますので、今回は省略、
気になる方はこちらからどうぞご覧になってください。⇩

さて、楽しい時間を過ごし、ブログ更新しようと思っていると
株主優待品が届いていましたので、今回は株主優待品の送付企業
エア・ウォーター(4088)に関する記事となります。
足元でM&Aを活発に実施している、産業・工業用ガスの大手企業ですね。

【前回の記事⇩】

エア・ウォーターの株主優待品
優待品はゴールドパックという飲料商品で、自社商品ということで、クオカードなどとはまた違った魅力・楽しみがありますね。

エア・ウォーターへの投資背景ですが、(1)優待品目的 (2)株価・配当金など還元強化期待
上記2つの背景が存在しています。他の優待品銘柄と少し異なる点は、明確に優待品目的…
というよりは、(2)の今後の株価上昇や配当金増額への期待も同じレベルで
投資決定への判断材料になった点ですね。

現状目線だと…予想外でしたが、両取の形で元々の期待目標を達成できています。
優待品は当然満足できるもので、美味しく頂いていくのですが、株価上昇に関しては
予想外に購入時から上昇しており、M&A含めてエア・ウォーターの企業としての
勢いを強く感じさせてくれますね。

勿論、長期目線ではどうなるかはわからない-答え合わせの瞬間はまだまだ先ですが
足元ではしっかりとその恩恵-優待品や株価上昇に預かりたいと思います。

エア・ウォーターや投資先の企業成長に負けないように、自分も成長&日々の日常を
過ごしていきたいと思います。それでは、また次の記事で…。
(保有銘柄の纏めに関する記事は明日投稿予定とさせていただきます。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました