3連休を控えた金曜日は、めっきり暗くなった時間に帰宅。
自室に入ろうとした際、郵便Boxに企業からの優待品が届いており
段ボール箱と共に自室にin、連休突入です。
送り主の企業は”ミツバ”
自動車用途の電装品を生産しているメーカーですね。
【前回の記事】

ミツバへの投資背景はたった1つ、優待品制度があり、その優待品が私にとって
非常に魅力的であったから という完全に優待目的での背景になります。
ミツバの配当金利回りは2%以下であり、所謂高配当銘柄には当てはまらないと思います。
株価も足元では上下動しており、右肩上がり…というわけでもありません。
では、私にとっての魅力的なポイントは何なのか? それが優待品-乾麺セットです。

帰宅が遅い日-時期が多く、プライベート時間が限られている環境に身を置いている
私はパパッと食べられるものにお世話になっています。
乾麺もお世話になっている食品の1つで、それを優待品として、かつ手に取ったことがない
乾麺商品を頂けるのは嬉しいポイントになります。
投資に関しては様々な手法、考え方があるのは繰り返し申し上げていますが
結局は自分が納得、腹落ちできるものであれば何でもいいかなと思います。
株価上昇、配当利回り、優待制度などなど…。
ミツバへの投資背景は、優待制度-優待品の乾麺セット。
私にとってはそれが全てで、それでいいと腹落ちしています。
3連休は参議院選挙など、色々と社会で動きがありそうですが
並行して記事も更新していきたいと思います。それでは…。
コメント