コーヒーとパン コーヒーとパン㉔(2025年8月24日) 味わう...というよりかはどんどん胃袋に放り込んでいくイメージですぐに完食しました(満足しました)。勤務疲れや食欲を満たしたい時にはピッタリ-オススメの惣菜パンであると感じました。 2025.08.24 コーヒーとパン
コーヒーとパン コーヒーとパン㉓(2025年8月22日) 前回のチーズケーキとは異なり、1口1口に重みがある感じで、ずっしりと味わう商品だと感じました。小休止というよりは、仕事終わりなど完全に区切り付いたときに合いそうです。 2025.08.22 コーヒーとパン
日常 日記-将来読み返して目を引く内容は何か? 私自身の見解としては、(これまでと方向性がぶれませんが)何気ない日常の1シーンやその時の心情が書き写された内容が、将来見返してみると過去を浮き彫りにしてくれる、タイムスリップを誘うような面白いものになると思います。 2025.08.21 日常
旅行 帰省-2025年夏 こうして今回の帰省を振り返ってみると、実家での時間は、食費や日用品などを除くとほとんどお金を消費していなかったです。一方で、得られた思い出や効果はプライスレス...最高の時間でした 2025.08.19 旅行
旅行 宝物(番外編②)-学生時代の追憶 自分が変わらなくても、思い出の場所は変わっていく。思い出の場所は変わらなくても、自分が変わっていく。もしくは、自分も思い出の場所も両方が変わっていく。何かしらが変わりゆく中で、前向きに訣別/区切りをつけることができたと思います。 2025.08.18 旅行
コーヒーとパン コーヒーとパン㉒(2025年8月17日) チーズケーキはくどい感じななく、さくさく食べられる感じで、コーヒーのお供-サブとしてマッチしていると感じました。コーヒー中心に味わいたい時にはオススメですかね。 2025.08.17 コーヒーとパン
投資 株式投資⑫-FPパートナー(7388) FPパートナーの優待品である、クオカード3,000円はオールマイティに活躍してくれるものであるため、私みたいな優待品投資している方にはチェックの価値がある銘柄かなと思います。 2025.08.16 投資
自己紹介 夏季休暇とプロフィールのお知らせ 明日から8/16(土)までは、記事投稿はお休みタイムとなりますが、縁あって本ブログを訪れて頂いた皆様には、過去の記事や私管理人の詳細プロフィールなどを立ち寄ってご一読頂けましたら、嬉しい限りです。 2025.08.08 自己紹介
コーヒーとパン コーヒーとパン㉑(2025年8月8日) 白いスティック(チョコ)は奇をてらうようなタイプの商品ではなく、王道-ストレートなタイプの菓子パン商品だと思います。ストレートな故に、単純明確に美味しく、コーヒーともマッチする商品だと感じました。 2025.08.08 コーヒーとパン
コーヒーとパン コーヒーとパン⑳(2025年8月7日) コーヒーのお供であるパンのチョイス基準ですが、基本的に甘いパン-菓子パン系が好きなので菓子パン系が多くなりやすいのですが、これに加えて最近は、目新しい-あまり試したことがない商品を(衝動的に)購入する機会が増えてきました。 2025.08.07 コーヒーとパン